(2021.9.26記)
そもそもですが、タンクバッグにはマグネット式とベルト式の2つの装着タイプがあります。
が、市場は基本ほぼすべてがマグネットタイプです。
そして残念なことに私のストスクはマグネットの付きが弱く、タンクの仕様的にとても滑るのでマグネット式が使えなかったわけです。
某アマゾンでベルト式はこれしかなかったので、とりあえず買って使ってみようと思った次第。
以下、タンクバッグ買って使ってみた使用感などを記載しています。
1.仕様
色 | ブラック |
サイズ | マップケース:23✕27✕H4、バッグ16✕24✕H10、ベース: 36✕約49~56 cm 調整可 |
ブランド | ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) |
材質 | ターポリン |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 49 x 25 x 14 cm |
容量・・・4L
接続・・・ベルト式
リンク
2.使用感
装着は簡単、ステムシャフトとシート下にタンクバッグ装着台をセットします。
バッグはフロント側のフックにカラビナ、及びフロントとサイドのマジックテープで固定する感じです。
1日ツーリングしてみた結果、特にズレることなく装着感は問題ありませんでした。
給油も、固定台のベルト固定具を外せば、ペロンとフロント側にバッグを装着したままずらせるので、その点も問題なしです。
3.総括
一番気になる点は容量の少なさ。
4Lなので、ほぼ小物しか入らないです。
個人的には動画撮影機器、財布などの小物が入ればいいかなーぐらいで買ったので問題なしです。
いつも使ってるヒップバッグ、最近腰が痛くて辛かったのでその代わりにと。
一般的な市場であまりない種類なので、もしマグネット式が付かないけどタンクバッグ使いたいなーと思う方の参考になれば幸いです。
リンク
コメント